わかさぎのブログ

プログラミング、Atcoderの勉強とか

2021-10-20から1日間の記事一覧

plotlyできれいなグラフを作るplotly-go

import plotly.graph_objects as go #Figureオブジェクト作成fig = go.Figure() #traceを作成trace1 = go.Scatter(x=[1, 2, 3, 4], y=[1, 4, 9, 16]) #traceをFigureに追加fig.add_trace(trace1) #レイアウトの設定fig.update_layout(title='グラフのタイト…

outlookを操作 メール送信画面の表示

import win32com.client outlook = win32com.client.Dispatch("Outlook.Application") mail = outlook.CreateItem(0) mail.to = ''mail.cc = ''mail.bcc = ''mail.subject = ''mail.bodyFormat = 1mail.body = ''''''mail.Attachments.Add ("C:\\Users\\---\…

f文字列

import math val=700val2=4000 print(f"私の戦闘力は{val}です")print(f"円周率は{math.pi: .10f}")print(f"変数は{val2=}") 使いそうなものを3つピックアップ。 基本が一個目 :で書式を指示できる .10fは小数点以下10桁の意味 「変数=」と書くと val=1000…

javaのhello world

サンプルコード public class ConcatSample1 { static public void main(String args[]){ String str1 = "文字列1"; String str2 = "文字列2"; String str = str1 + str2; System.out.println("+演算子による文字列の連結 -> " + str); } } メイン関数があ…

lambda式

lambda 変数 : 関数 lambda x.y : f(x,y) 無名関数を定義する func = lambda x: x+x y=func(2)print(y) a=[2,3,4] z=list(map(lambda x:x+x, a))print(z) >>> 4[4, 6, 8] 簡単な関数ならこのように一行で定義できる。 ついでにmapの使い方としては map(関数 …

pythonでHDF5ファイルの読み込み

pip install h5py CSVよりも読み込みの速いファイル形式HDF5 ANACONDAなら初めから入っている

for文を逆に回す

reversed()関数を使う enumerate()関数との合わせ技も可能 しかしどちらもリストを引数にしてgeneratorを返り値にする点に注意する。 x = ["my", "unlimited", "sadness"]for i in reversed(x): print(i) x = ["my", "unlimited", "sadness"]for i, e in rev…

配列の要素から文字列検索

普通のやり方 str_match = [s for s in my_list if "ack" in s]print(str_match) __contains__を使ったやり方 str_match = [s for s in my_list if s.__contains__("ack")]print(str_match) 文字列が持つ特殊メソッド 文字列.__contains__("検索したい文字列)…

辞書の操作

リスト二つからzipを使って生成できる a=["john","tanaka","hanako"]b=[132,23,23] di=dict(zip(a,b)) print(di) >>> {'john': 132, 'tanaka': 23, 'hanako': 23} for文と辞書に関して 辞書のテンプレ。keyは文字列 d = {'key1': 1, 'key2': 2, 'key3': 3}fo…

Rubyのクラス変数とインスタンス変数

class Greeting def setName(name = "Ruby") @name = name #引数をインスタンス変数@nameに設定 end def hello print "Hello ", @name,"\n" #変数@nameは他のメソッドからでも参照可能 end end g1 = Greeting.new #オブジェクトg1を生成 g1.setName("Taro") …

Rubyでコンストラクタ

class MyClass def initialize puts "init" end end def initializeと書く

Rubyでインスタンスメソッド生成

class MyClass2 def method_a puts "method_a" end def method_b method_a endend my_instance = MyClass2.new()my_instance.method_amy_instance.method_b 普通のインスタンスメソッドのサンプルコード いちいちselfと書かない。使うときだけ書くらしい。 …

Rubyのfor文

FuzzBizz for i in 1..100 if i % 15 == 0 print "FizzBuzz\s" print "\n" elsif i % 5 == 0 print "Buzz\s" print "\n" elsif i % 3 == 0 print "Fizz\s" print "\n" else print i , "\s" print "\n" endend pythonとの比較 for i in までは同じ pythonの場…

MATLABクラス 銀行口座クラスの例

クラスの開発 - 一般的なワークフロー - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本 methods function BA = BankAccount(AccountNumber, InitialBalance) BA.AccountNumber=AccountNumber BA.AccountBalance=InitialBalance BA.AccountListerner=AccountManager.ad…